プロの講師が、スマホアプリやWebサイトの機能実装で困っていることにすべてお答えいたします
プログラミングを少しづつ理解できるようになったけれども、本格的なプロダクトを作るまでには至っていない。そもそも自分一人では一つのサービスまでつくり上げることができずに困っている。
そのようなお悩みをお持ちではありませんか?エンジニアインターンでは、プログラミングを始めて間もない初級者の人を対象に、プロの講師が開発をサポートするプログラミング質問会を実施しています。
これまでの実施事例
要望の多かったスマホアプリやRuby on Railsの勉強会兼質問会の実施をしております。講師の方との日程が合えば、少人数でも質問会を実施しております。自分だけではなかなかアイデアが浮かばないという人も、講師と一緒に機能実装のブレスト、技術的にどのようなコーディングをすべきなのか、手順まで含めてお伝えしますので、まずはこんなサービスを作ってみたい!という思いさえあれば大丈夫です。
■iPhoneアプリの作成
TwitterのAPIの実装するための勉強会兼質問会を実施しました。DBからのデータの取得方法や、デバッグ時の注意点、UIデザインの考え方まで、受講生のわからないポイントを聞いていき、参加者全員でノウハウをシェアする形で開発のサポートを行いました。
■Ruby on Rails を活用したWebアプリケーション
Ruby on Railsを始めて使う人全員が躓く開発環境の設定フォローから、GPSの導入、TODOアプリの個別機能実装まで、参加者のレベルに応じて複数人の講師が個別に質問に答える形で質問会を実施しました。
プロの講師のサポートで、自分一人では開発できなかった制作物を作り上げていきます。
参加資格
- プログラミングについて、自分一人では煮詰まっていて、誰かからアドバイスを貰いたい人
- プログラミング言語について、基礎的な内容を学習していること(ドットインストール等で、特定のプログラミング言語を閲覧して、内容を理解している程度でも構いません)
お問い合せはこちらから
イベントは終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。