責任とやり甲斐は比例する!
全くの未経験という方には少しハードルが高いかもしれませんが、「自分の力を試してみたい!」という意欲の溢れる方には、従業員数の少ない会社でのインターンシップをオススメします。
人数が少ないと当然、一人一人が担う責任や、求められるスキルは高くなりますが、そのぶん社員の方とやり甲斐を共有できるでしょう。
また、少人数の会社でインターンを経験している人は、「社風がいい」という方が多いです。人数の少ない会社では経営層と社員との距離が必然的に近くなり、アットホームな社風の会社が多いです。分からないことを質問できる関係性は、ストレスのないインターンシップにするためには非常に重要です。
また、エンジニアとしての技術を磨くだけでなく、将来企業を目指す学生や、ビジネスを学びたいという方にもオススメです。「社長」ではなく、「◯◯さん」と気軽に声をかけれるような関係性を望む方は是非、人数規模の小さい会社でのインターンシップを考えてみてください。
appArray株式会社
設立したてにも関わらず、配信している語学教育系アプリ『本気で英会話!ペラペラ英語』『最後の英単語学習!マジタン』はAppStoreで有料の総合1位と、注目度の高い会社です。Objective-C/Xcode、Java/Eclipse、PHP/Rubyを用いて開発しています。
一緒に新しい会社を作って行きたいという気持ちで加わっていただける学生を積極採用中です。
appArray株式会社のエンジニアインターンシップ求人情報はこちら
株式会社プラスクラス
SEO、LPO、アクセス解析、サイト制作、コンテンツ制作、ソーシャル活用をしている会社です。
スキルが高くなくとも、学習意欲の高い方であれば活躍できる環境です。
オフィスも渋谷のマンションの一室で、まさにベンチャー企業と言えるでしょう。情熱的な代表と情熱的な社員、インターンが席を並べ日々業務に取り組んでいます。代表のインタビューも是非ご覧ください。