[長期インターンシップ]株式会社プラスクラス
学びたいことは自ら進んで、共に成長していける場に!
会社で利用しているプログラミング言語・フレームワーク・ツール
地方学生・留学生も で自宅からでも面談できます(Skype面談とは)
募集要項
募集職種
エンジニア, ディレクター・プランナー
仕事内容
・ウェブサイトの構築(コーディングやデザインの選択)
・システム案件の制作進行アシスタント(システム構築やブレストをディレクターと一緒に行ってもらいます。)
・新規事業のアシスタント(プログラミング、コーディング、デザインなど)
インターンシップおすすめポイント:Webサービス制作
応募資格
【インターンに求める事】
・学習意欲/成長意欲のある方
・体育会系気質を気持ち良く思える方
・HTML、PHPに理解がある方は優遇
※ Macをお持ちでない方は基本的には購入をお願いしています。
(※Mac貸出も可能ですが、お勧めはできません)
・文系/理系や学歴などは不問
【面接】
自己紹介のためのプレゼン資料を4枚(表紙含まず)にまとめ、一度は夢に言及して下さい。
勤務時間・勤務回数
週2〜4回程度、一日の勤務時間は学校との兼ね合いをみて相談
勤務期間
1年以上の勤務 (基本は上の通りですが、学業などの都合で調整させていただく事が可能です)
給与条件
時給800円 (※座学期間中は上限あり)
昇給あり、交通費別途支給
採用募集期間
随時募集中
会社概要
会社名
[長期インターンシップ]株式会社プラスクラス
会社概要・会社ビジョン
2011年12月に設立し、代表含め社員3名インターン4名の小さな会社です。オフィスも渋谷のマンションの一室。まさにベンチャー企業です。 情熱的な代表と情熱的な社員、インターンが席を並べ日々業務に取り組んでいます。
当社には、Web事業とSports事業があります。現在はWeb事業で収益基盤を作り、ゆくゆくはSports事業も行っていきます。
Web事業としては、SEO、LPO、アクセス解析、サイト制作、コンテンツ制作、ソーシャル活用などを主として行っています。
また、これらWebコンサルティングをはじめ、お客様の現場の人材教育までコンサルティングの一環として提供しています。具体的なWeb人材育成プログラムとしては、専門学校やオンライン講座での講師、セミナーや講演、ワークショップの実施などを行っています。
教育することでお客様が成長してしまえば、今の契約がなくなってしまうかもしれない、と考える企業が多い中、プラスクラスではノウハウの完全提供と定着なくしてお客様の成長はないと考えています。お客様が成長することで、契約がなくなってしまうのではなく、お互いにまた高いレベルで仕事がご一緒できると確信しています。この教育事業は、今後さらに強化していき、更なる強みとしていく予定です。
また、Sports事業としては、強みのあるWebを活かし、Sports×Webという形や、プロアスリートがプロとして一生涯を遂げられるような、セカンドキャリア、ダブルキャリアの支援、プロアスリートの育成スクールなどを行っていく予定です。
自社サービス・開発実績
1. Web事業
Webを利用したマーケティングを実践し、PDCAサイクルを重視しながら、集客から売上向上までサポートさせて頂いています。中でも、重視する手法は以下の通りです。
■SEO
■LPO
■アクセス解析
■サイト制作
■ソーシャル活用
その他、Webの人材育成プログラムを提供しています。
■専門学校やオンライン講座での講師
■セミナーや講演、ワークショップの実施
■現場担当者の育成
2. Sports事業
アスリートがプロとして一生を遂げられるよう、日本のスポーツ市場の発展に寄与し、プロアスリートをサポートします。
■プロアスリートのセカンドキャリア、ダブルキャリアの支援
■プロアスリートのマネジメント
■クリニックの運営
■スクールの運営
勤務先の最寄り駅
赤坂見附駅 or 永田町駅 徒歩5分
エリア
東京都
勤務先の住所
〒100-0014 東京都千代田区永田町2-17-3 来栖ビル4F
※ご訪問時には隣手前のビル『笠松千代田ビルにて400号をお呼び出しください。
地方学生・留学生も で自宅からでも面談できます(Skype面談とは)
あなたにおすすめの有給インターンシップ
- [長期インターンシップ]MapMotion株式会社
1)弊社のGeocoreプラットフォームのコンポーネントやAPIを勉強する。ジオロケーション系のスマートフォンアプリの開発方法を...
- [長期インターンシップ]株式会社ジェネストリーム
弊社新サービス「クウハッカー」の開発業務 「クウハッカー」は、ビジネスマンのアポイント調整コストを削減し、「1日を30...
- [長期インターンシップ]株式会社スイッチ・メディア・ラボ
何を開発するのか? 弊社が提供する視聴率分析システムの開発 利用するプログラミング言語、フレームワークはなにか?&nb...
- [長期インターンシップ]Meetscom株式会社
まずはボイス系のCtoCサービスの立ち上げに携わっていただき、その後、第2、第3の新たなチャレンジを一緒にしていただきたいと思い...
- [長期インターンシップ]株式会社ネットシーズ
PHPやjQueryを使って、社内外のアプリケーションの企画・開発・運用をしていただきます。社外に関しては、占い、診断コ...