この求人は既に募集を終了しました。
[長期インターンシップ]株式会社MUGENUP
クリエイターのためのクラウドソーシングプラットフォームを提供するスタートアップ企業
会社で利用しているプログラミング言語・フレームワーク・ツール
CSSHTMLIllustratorJavaJavaScriptMySQLPhotoshopPHPRRubyRuby on RailsSQL
この求人は既に募集を終了しました。
募集要項
募集職種
エンジニア
仕事内容
33,000名を超えるクリエイターが登録するMUGENUPで、新規事業として立ち上げ中のオンライン教育動画サービスを担当していただきます。
業務では、Moodleを用いて弊社Webサービスの機能追加を企画及び開発をしていただきます。チームで開発する際の流れを体験してみたい方、Webサービス開発の現場を体験してみたい方、日々素敵な作品を生み出す「クリエイター」に何かしてあげたい方には、MUGENUPでしか得られない貴重な体験ができるはずです。
クリエイターの人たちはどんな機能を望んでいるのかといった分析から、改善提案のための企画立案、Moodle, Ruby on Rails, Git, AWS, MySQLなどを用いた開発まで「サービス」を生み出す過程を一人のメンバーとして取り組んでいただきます。
※インターンシップおすすめポイント:スマホアプリ制作、Webサービス制作
応募資格
大学、大学院、専門学校、高等専門学校に在学中の方(文系、理系不問です)
Ruby on Railsでの開発経験(授業で取り扱ったことがある、サイト制作の経験がある等で構いません)があるとなお良いです。
<求める人物像>
受身にならず、主体的に自らの仕事を作り、取り組んでいける方
非常に若いベンチャー企業で働くということに楽しみながらモチベーションを高くもって取り組める方
面白いことをやりたいと願い、かつそれを自分で見つける/作り出すことを志向する方
自分はここだけは他人に負けない、という強みをお持ちの方
新しいサービスや技術に対して貪欲な方
勤務時間・勤務回数
週4日以上、勤務時間5時間〜応相談
勤務期間
応相談
給与条件
時給1,000円~ ※交通費実費支給(月3万円以内)
採用募集期間
随時募集中
会社概要
会社名
[長期インターンシップ]株式会社MUGENUP
会社概要・会社ビジョン
MUGENUPとは?
MUGENUPは世界中のクリエイターをつなぐクラウドソーシングプラットフォーム事業で急成長中のスタートアップ企業です。
作るを創る
2011年、ソーシャルゲーム開発からスタートした当社は、一部デザインを外部に委託する過程で、効率化を行うためのシステムのアイディアを発案。2012年3月ごろに特化型クラウドソーシングに事業をピボットしました。
主にソーシャルゲームの製作を行う会社と、そのイラストを手がける「絵師」と呼ばれるクリエイターをつなげるクラウドソーシングプラットフォームとして、ソーシャルゲーム業界の成長と共に事業は順調に推移。2013年に8月にはIGPI、SMBCベンチャーキャピタルの2社より1.3億円の資金調達を行いました。
2013年12月現在の登録クリエイター数は1万5千名以上。ゲーム性の高いネイティブアプリの隆盛に合わせて最近では3DCGのデータも扱えるようにシステムを拡張、さらに高い精度が要求される3Dプリンタ用のデータにも対応を開始しています。
クリエイターの働き方を、もっと自由に。もっと楽しく。
日本一なら世界一になれる。ジャパンコンテンツの制作をコミュニケーションの最適化によってさらに加速させたい。
「作る」のありかたを「創る」。MUGENUPは作り手の新しい働き方を提供し続けるグローバルクリエイティブカンパニーです。
MUGENUPのここがすごい
■事業内容
MUGENUPは、クラウドシステムを利用し、マンガ、アニメ、ゲームのイラストを制作しています。キャラクターデザインから線画、塗り、背景などの各フローを細分化し、一つ一つディレクションをしながら制作を行なっています。クラウドで制作を行うクリエイターは日本だけにとどまらず、世界中に存在しています。国境を超え、世界とともに仕事をし、世界を舞台に活躍するコンテンツの素を作るための根幹を支える、MUGENUPにしかできない事業です。
■ 開発環境
プロジェクト管理に Pivotal Tracker を用い、1週間単位のイテレーションで開発を行っています。
開発計画に基づき各エンジニアがタスクをストーリーに分割して見積もり、実装後に Pull Request を他のエンジニアがレビューしてマージ、デプロイという手順です。
高速でPDCAを回し、より品質の高いサービスを提供するための施策を積極的に行う環境があり、エンジニアとしての成長スピードも早いです。
自社サービス・開発実績
制作プラットフォーム事業
デザイン画の発注者と、制作者をつなぐプラットフォームを提供・運営しています。
リアルタイム把握による最適な制作環境を提供
MUGENUPのシステム『WORKSTATION』では、アップロードやタイピング時間を測定しています。クリエイター様に遅延が発生した際も、リアルタイムに把握しその都度最適な制作体制を実現しております。クリエイター様にとってもクライアント様にとっても無理の無い制作を実現する。それが『WORKSTATION』の役割です。
2D,3D制作事業
分野別クリエイティブのご紹介をしながら、最適なソリューションを提供しています。MUGENUPはイラストから始まり、今では「2D」、「3D」を問わずグローバルなクリエイティブラインナップを提供することが可能です。新しい領域にチャレンジしたい場合や、チャレンジが成功し急激な拡張が必要な場合に、柔軟にクリエイティブ体制を整えるサポートをしています。
勤務先の最寄り駅
各線飯田橋駅徒歩3分
エリア
東京都
勤務先の住所
東京都新宿区新小川町4-1 KDX飯田橋スクエアビル3F
この求人は既に募集を終了しました。
あなたにおすすめの有給インターンシップ
- [長期インターンシップ]株式会社JAXUS
HTML5,CSS3,JavaScript等を用いて、インターネットを利用した国内、海外における情報共有サイトWEBサイトの開発...
- [長期インターンシップ]株式会社ジェネストリーム
弊社新サービス「クウハッカー」の開発業務 「クウハッカー」は、ビジネスマンのアポイント調整コストを削減し、「1日を30...
- [長期インターンシップ]株式会社Fig Leaves
・新規事業の開発 Ruby on Railsを用いたシステム開発に携わっていただきます。 スケーラブルでハイ...
- [長期インターンシップ]株式会社スイッチ・メディア・ラボ
何を開発するのか? 弊社が提供する視聴率分析システムの開発 利用するプログラミング言語、フレームワークはなにか?&nb...
- [長期インターンシップ]ディスポート株式会社
Illustrator,Photoshopを用いてブランディングを軸とした、ロゴ、CI、VI、ウェブ、広告、サインなどのトータル...